「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」

柄にもなく、4DX3Dで 笑

ぼくは中学校から高校時代に、膨大な映画を見ています。年に120本から150本くらい見ていました。ぼくは映画を映画館でしかほぼ見ないというこだわりでこの年齢まで来ましたので、当然、全部劇場で見たのです、まあ色々事情があったのですが。

スターウォーズはテレビで最初の二作は見、実際に劇場で見たのは3作目ジェダイの帰還(エピソード6)からです。1983年。当時はこの作品で三部作の完結と言われていたわけですが、衝撃的な迫力の映像、そして、古き良き柄の大きな映画音楽を芯に据えた大作に痺れました、高校をサボって一人で見に行ったのです。

あれから36年もの時間が流れたのね・・・完結篇を見ながら、思わず涙が出そうでした。もうこうなると作品の良し悪しとか、まるで論評できそうもないのです。

 


「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」最後の予告篇 世界同時解禁

楽しかったです。

2020年度の予定です。民間教育講座・連続講座も入れました(修正2020/3/22)

次年度の日程です。支援・対話をご希望の方は、この日程を見て、空いているところについてご希望の方は交渉してください。謝金など支援・伴走のルールはリンクしている過去記事を御覧ください。なおオンライン対話は引き続き二ヶ月単位でご希望の方を募っていきます。

北海道の学校からの要請は月曜日と火曜日なら格安でお引き受けできる場合もあります。遠隔地は前後にその地域の伴走予定が入っている場合は交通費などについて交渉が可能です。

f:id:suponjinokokoro:20191223122252j:plainf:id:suponjinokokoro:20190922205603j:plain

また、次年度は今年度試験的に各地で実施した連続講座を、一年間だけ本気でやろうと決めました。全部出し尽くして、2021年度からはどこかの学校に潜り込もうと思っています。次年度が多分最後です。

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

【4月】

4月4日土曜日  名寄連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月5日日曜日  札幌連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月10日金曜日 都内練馬区立大泉南小学校

                                      国立連続講座1/12「個別最適化の迷宮」

www.kokuchpro.com

4月11日土曜日 水戸連続講座1/4「学級づくりの基礎基本」

www.kokuchpro.com

4月15日水曜日 空き(関東、関西)

4月16日木曜日 大阪柏原連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月17日金曜日 大阪府羽曳野市立駒ヶ谷小学校

         大阪連続講座1/8「個別最適化の迷宮」

www.kokuchpro.com

4月18日土曜日 尼崎連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月19日日曜日 石川一郎×石川晋 〜2人の伴走者が語る令和の教育〜

4月22日水曜日 神奈川県海老名市海老名中学校

         横浜連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月23日木曜日 空き(関東圏)         

4月24日金曜日 海老名市立中新田小学校

4月29日水曜日 仙台連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

         大宮連続講座1/6「学級通信の書き方」

www.kokuchpro.com

4月30日木曜日 都内多摩市立小学校

【5月】

5月1日金曜日  神奈川平塚市教育研究所

5月7日木曜日  都内練馬区立大泉南小学校

5月8日金曜日  小金井市小金井第三小学校

         国立連続講座2/12「90年代からの教育状況を民間研の動向から考える」

5月13日水曜日 都内かえつ有明中高等学校

5月14日木曜日 都内江戸川区立大杉東小学校

         市川連続講座1/6「学級通信の書き方」

5月15日金曜日 川崎市立下小田中小学校

5月16日土曜日 ファシリテーション×国語in東京

5月17日日曜日 理事長訪問静岡

5月18日月曜日 空き(北海道)

5月19日火曜日 北海道・江別市大麻東小学校

5月20日水曜日 都内八王子市立元木小学校

         甲府連続講座1/4「学級づくりの基礎基本」

5月21日木曜日 都内清瀬市清瀬第四中学校

5月22日金曜日 岐阜県岐阜市立長森中学校

         名古屋連続講座1/7「学級づくりの基礎基本」

5月23日土曜日 金沢連続講座1/3「教室読み聞かせの基礎基本」

5月24日日曜日 伊豆大島連続講座1/2

5月25日月曜日 伊豆大島小学校交渉中

5月26日火曜日 徳島市立新町小学校

         徳島連続講座1/4「学級づくりの基礎基本」

5月27日水曜日 大阪府岸和田市立朝陽小学校

         岸和田連続講座1/4「学級づくりの基礎基本」

5月28日木曜日 大阪府岸和田市立浜小学校

5月29日金曜日 大阪府岸和田市立大宮小学校

         大阪連続講座2/8「90年代からの教育状況を民間研の動向から考える

5月31日土曜日 名寄連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

【6月】

6月3日水曜日  名古屋女子中高等学校

         名古屋連続講座2/7「教室読み聞かせの基本」

6月4日木曜日  大阪府門真市立二島小学校

         尼崎連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

6月5日金曜日  横浜市立小学校 

6月10日水曜日 都内練馬区立大泉南小学校

6月11日木曜日 横浜市立幸ヶ谷小学校

         夜、新宿 研修会予定

6月12日金曜日 国立連続講座3/12「教室・授業の記録を書くということ」 

6月15日月曜日 多摩市立小学校

6月16日火曜日 国分寺市内小学校

6月17日水曜日 都内清瀬市立中学校交渉中

6月18日木曜日 都内江戸川区立大杉東小学校

6月19日金曜日 大阪松原市立松原東小学校

         大阪柏原連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

6月20日土曜日 理事長訪問高松

6月21日日曜日 フォーラムA研修会

6月22日月曜日 小金井市立前原小学校

6月23日火曜日 都内清瀬市立中学校交渉中

6月24日水曜日 空き(関東)

         大宮連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

6月25日木曜日 神奈川県海老名市立海老名中学校

         横浜連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

6月26日金曜日 大阪市立豊里南小学校

         大阪連続講座3/8「教室・授業の記録を書くということ」

6月27日土曜日 教室音読指導を究める会in神戸元町

【7月】

7月1日水曜日  大阪府松原市立松原第四中学校

         大阪連続講座4/8「校内研修を活性化する」

7月2日木曜日  大阪府四條畷学園小学校

7月3日金曜日  徳島県徳島市立新町小学校

         徳島連続講座2/4「教室読み聞かせの基本」

7月7日火曜日  札幌連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

7月8日水曜日  空き

         甲府連続講座2/4「教室読み聞かせの基本」

7月9日木曜日  都内江戸川区立大杉東小学校

         市川連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

7月10日金曜日 川崎市立下小田中小学校

         国立連続講座4/12「もう一度、わたしたちの『撮る教室』の話をしよう

7月11日土曜日 水戸連続講座2/4「教室読み聞かせの基本」

7月15日水曜日 空き

7月16日木曜日 小金井市立小金井第三小学校

7月17日金曜日 東京家政学院大学

7月20日月曜日 横浜市立永田台小学校

7月23日木曜日 授業づくりネットワーク軽井沢

7月24日金曜日祝仙台連続講座2/6「教室読み聞かせの基本」

7月29日水曜日 大阪府高槻市立小学校

         岸和田連続講座2/4「教室読み聞かせの基本」

7月31日金曜日 大阪南部研究会交渉中

8月1日土曜日  ファシリテーション×国語in大阪

8月2日日曜日  道徳のチカラin名古屋

8月3日月曜日  三重県川越町立川越南小学校

8月8日土曜日  札幌連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

8月14日金曜日 鹿児島理事長訪問

8月15日土曜日 鹿児島・霧島プロジェクト

8月16日日曜日 鹿児島・霧島プロジェクト

         博多連続講座1/2「学級づくりの基礎基本」

8月22日土曜日 理事長訪問山口・防府

8月23日日曜日 理事長訪問広島

8月24日月曜日 空き(午前、大阪・奈良限定)

         大阪府松原市立松原東小学校(午後)

         尼崎連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

8月25日火曜日 午前名古屋市小学校交渉中

         午後名古屋市立小学校交渉中

         名古屋連続講座3/7「国語授業づくりの基礎基本」

8月26日水曜日 平塚市立金田小学校(午後)

         横浜連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

8月27日木曜日 空き(関東圏)

         国立連続講座5/12「SNSと教師・学校」        

8月28日金曜日 空き(関東圏)

         大宮連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

8月30日日曜日 名寄連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

【9月】

9月2日水曜日  神奈川県海老名市立海老名中学校

9月3日木曜日  都内清瀬市清瀬第四中学校

9月4日金曜日  小金井市小金井第三小学校

9月7日月曜日  札幌連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

9月8日火曜日  仙台連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

9月9日水曜日  仙台・認知症介護研修指導者講習

9月10日木曜日 大阪府箕面市立第二中学校

9月11日金曜日 大阪府松原市立松原第四中学校

         大阪柏原連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

9月12日土曜日 大阪・授業づくりネットワーク理事会

9月13日日曜日 授業づくりネットワーク京都集会

9月14日月曜日 交渉中

9月15日火曜日 多摩市立小学校

9月16日水曜日 都内練馬区立大泉南小学校

9月17日木曜日 大阪府門真市立二島小学校

         大阪連続講座5/8「自分の実践をリフレクションする方法」

9月18日金曜日 大阪府高槻市立小学校

9月19日土曜日 博多連続講座2/2「授業づくりの基礎基本」

         広島授業づくり研究会合宿

9月20日日曜日 広島授業づくり研究会合宿

         岡山連続講座1/2「学級づくりの基礎基本」

9月23日水曜日 都内かえつ有明中高等学校

9月24日木曜日 都内江戸川区立大杉東小学校

         市川連続講座3/6「国語授業づくりの基礎基本」

9月25日金曜日 横浜市立山田小学校

         国立連続講座6/12「働き方改革の陥穽」

9月26日土曜日 上越教育大学

9月27日日曜日 金沢連続講座2/3「国語授業づくりの基礎基本」

9月28日月曜日 交渉中

9月29日火曜日 名古屋連続講座4/7「自分の実践をリフレクションする方法」

9月30日水曜日 名古屋市立小学校交渉中

【10月】

10月1日木曜日 都内清瀬市清瀬第四中学校

10月2日金曜日 川崎市立下小田中小学校

         大宮連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

10月3日土曜日 水戸連続講座3/4「国語授業づくりの基礎基本」

10月5日月曜日 国分寺市内小学校

10月6日火曜日 交渉中

10月7日水曜日 大阪市立豊里南小学校

         尼崎連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

10月8日木曜日 大阪府松原市立小学校

         大阪柏原連続講座3/4「教室づくりの基礎基本」

10月9日金曜日 大阪府羽曳野市立駒ヶ谷小学校

10月10日土曜日教室音読指導を究める会inエル大阪

10月11日日曜日授業づくりネットワーク岡山

10月13日火曜日名寄連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

10月14日水曜日空き

         横浜連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

10月15日木曜日都内江戸川区立大杉東小学校

10月16日金曜日徳島県徳島市立新町小学校

         徳島連続講座3/4「教室づくりの基礎基本」

10月17日土曜日理事長訪問徳島

10月21日水曜日東京都多摩市立大松台小学校

10月22日木曜日小金井市立小金井第三小学校

10月23日金曜日北海道広尾町立広尾小学校

         理事長訪問広尾

10月24日土曜日理事長訪問帯広        

10月25日日曜日授業づくりネットワーク札幌

10月26日月曜日小金井市内小学校

10月27日火曜日交渉中

         国立連続講座7/12「学校に人を呼び続けるということ」

10月28日水曜日横浜市立小学校

10月29日木曜日都内小金井市立緑中学校

10月30日金曜日山梨県甲斐市立双葉中学校

         甲府連続講座3/4「授業づくりの基礎基本」

【11月】

11月2日月曜日 多摩市小学校

         国立連続講座8/12「学級崩壊」

11月4日水曜日 都内練馬区立大泉南小学校

11月5日木曜日 神奈川県海老名市立海老名中学校

11月6日金曜日 大阪府松原市立松原東小学校

         大阪連続講座6/8「もう一度、わたしたちの『撮る教室』の話をしよう

11月11日水曜日大阪府岸和田市立朝陽小学校

         岸和田連続講座3/4「国語授業づくりの基礎基本」

11月12日木曜日大阪府岸和田市立大宮小学校

11月13日金曜日大阪府岸和田市立浜小学校

11月14日土曜日教育と国語を考える会(多賀一郎さんと一緒に)

11月15日日曜日理事長訪問南紀太地

11月16日月曜日伊豆大島連続講座2/2

11月17日火曜日伊豆大島小学校交渉中

11月18日水曜日都内かえつ有明中高等学校

11月19日木曜日都内江戸川区立大杉東小学校

         市川連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

11月20日金曜日横浜市立幸ヶ谷小学校

11月22日日曜日防府連続講座1/2「学級づくりの基礎基本」

         岡山連続講座2/2「国語授業づくりの基礎基本」

11月23日月曜日京都女子大学

11月24日火曜日空き(中京・関西・中国限定)

11月25日水曜日大阪府門真市立二島小学校

11月26日木曜日岐阜県岐阜市立長森中学校

         名古屋連続講座5/7「全国の教室を見ながら考えていること」

11月27日金曜日横浜市立小学校

11月30日月曜日交渉中

【12月】

12月1日火曜日交渉中

12月2日水曜日 仙台・認知症介護研修指導者講習

12月3日木曜日 大阪私立四條畷学園小学校

         尼崎連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」 

12月10日木曜日交渉中

12月18日金曜日交渉中

12月8日火曜日 多摩市立小学校

12月9日水曜日 小金井市立小学校

         横浜連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」

12月10日木曜日空き

         市川連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」

12月11日金曜日神奈川県海老名市立海老名中学校

         大宮連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」

12月13日日曜日名寄連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」

12月15日火曜日札幌連続講座5/6「自分の実践をリフレクションする方法」

12月16日水曜日都内武蔵村山市立雷塚小学校

12月17日木曜日大阪府高槻市立清水小学校

         大阪柏原連続講座5/6「自分の実践をリフクレションする方法」

12月18日金曜日空き

         国立連続講座9/12「もう一度、わたしたちの『撮る教室』の話をしよう」

12月19日土曜日授業づくりネットワーク郡山

         仙台連続講座4/6「教室づくりの基礎基本」

【1月】

1月6日水曜日  空き

1月7日木曜日  空き

1月8日金曜日  空き

1月9日土曜日  北海道・札幌学院大学

1月10日日曜日 仙台連続講座5/6「自分の実践をリフクションする方法」

1月13日水曜日 名古屋市学校

         名古屋連続講座6/7「全国の教室を見ながら考えていること」

1月14日木曜日 名古屋市小学校?

1月15日金曜日 大阪府松原市立松原東小学校

1月16日土曜日 都内武蔵村山市立雷塚小学校

         授業づくりネットワーク名古屋

1月17日日曜日 甲府連続講座4/4「自分の実践を高めるポイント」

1月19日火曜日 都内江戸川区立大杉東小学校

         市川連続講座6/6「Q&A」

1月20日水曜日 空き

         国立連続講座10/12「リフレクションという病」

1月21日木曜日 都内小金井市立緑中学校

1月27日水曜日 大阪府岸和田市立朝陽小学校

         岸和田連続講座4/4「自分の実践をリフレクションする方法」

1月28日木曜日 大阪府岸和田市立浜小学校

1月29日金曜日 大阪府岸和田市立大宮小学校

         大阪連続講座7/8「全国の教室を見ながら考えていること」

【2月】

2月3日水曜日  空き

2月4日木曜日  大阪府松原市立小学校

         大阪柏原連続講座6/6「Q&A」

2月5日金曜日  大阪府門真市立二島小学校

         尼崎連続講座6/6「Q&A」

2月8日月曜日  空き(北海道)

2月9日火曜日  北海道・江別市大麻東小学校

2月10日水曜日 川崎市立下小田中小学校

         国立連続講座11/12「全国の教室を見ながら考えていること」

2月12日金曜日 小金井市立小金井第三小学校

2月13日土曜日 札幌連続講座6/6「Q&A」

2月17日水曜日 徳島県徳島市立新町小学校

         徳島連続講座4/4「自分の実践をリフレクションする方法」

2月18日木曜日 大阪私立四條畷学園小学校

2月19日金曜日 大阪府羽曳野市立駒ヶ谷小学校

         大阪連続講座8/8「もう一度、わたしたちの『撮る教室』の話をしよう」

2月20日土曜日 防府連続講座2/2「国語授業づくりの基礎基本」

2月21日日曜日 横浜連続講座6/6「学校とゆるやかに伴走するということ、のその後を話そう

2月22日月曜日 都内多摩市小学校

          水戸連続講座4/4「自分の実践をリフレクションする方法」

2月24日水曜日 小金井市立小学校

2月25日木曜日 北海道小学校

2月26日金曜日 岐阜県岐阜市立長森中学校

          名古屋連続講座7/7「Q&A」

2月27日土曜日 金沢連続講座3/3「全国の教室を見ながら考えていること」

2月28日日曜日 名寄連続講座6/6「Q&A」

【3月】

3月5日金曜日  東京都小金井市立小金井第三小学校

3月10日水曜日 東京都多摩市立大松台小学校

3月11日木曜日 国分寺市内小学校

3月12日金曜日 大宮連続講座6/6「Q&A」

3月13日土曜日 仙台連続講座6/6「Q&A」

3月19日金曜日 国立連続講座12/12「Q&A」

3月についてはまだ空きがあります。

 

 

12月下旬をトボトボ歩く・・・ブツ切れの思考の中で

12月21日、授業づくりネットワーク郡山。コンパクトな会。いいスペース。菊地南央さんのお人柄と思いに支えられる会。ありがとうございました。

12月22日、新潟、愛と勇気。年に一回くらい一般参加でお邪魔して、自分のチューニングの機会にしている。赤坂さんも川上さんも上手なプレゼン(中身ももちろんだが)。マスに向けて話す術を手放してはいけないなと思う。たくさんの人にも目の前の人にもわかりやすいことばを準備しなくてはいけないんだ。

f:id:suponjinokokoro:20191110212000j:plain

12月26日。道立旭川美術館。「七彩の美 旭川ゆかりの画家たち」展。とても良かった。ほとんど誰もいない展示室で見たい絵を独り占めする。第二展示室の砂澤ビッキ展。これも何度もこれまで見ている作品ばかりだったけれど、もちろん良かった。

www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp

これで2019年は終了。後は原稿との格闘のはずなのだが、全く何も書けない毎日。

体調が悪い。偏頭痛や久しぶりの不整脈・放散痛に悩まされる。

音楽が欲しい。

Sonates Pour Violon Et Piano

Sonates Pour Violon Et Piano

  • アーティスト:Gerard Poulet
  • 出版社/メーカー: Arion
  • 発売日: 2003/12/29
  • メディア: CD
 
バルトーク:ピアノ協奏曲第1~3番

バルトーク:ピアノ協奏曲第1~3番

 

雑誌「教育」の最新号(インクルーシブと特別支援を深く知る)はとても良かった。窪島さんの巻頭論文が、今特別支援教育(教室)を巡って起こっていること、分断の意味を、とてもクリアに説明している。明晰な思考と、歴史から紐解く作法とを、ぼくも身に付けたいなあと思う。

教育 2020年 01 月号 [雑誌]

教育 2020年 01 月号 [雑誌]

 

 今夜は、この思うに任せない体と向き合いながら、現実的な未来のための仕事をしよう。 

2019年 印象に残ったこと 記憶に留めておきたいこと

順不同で。思いつくまま。

 

12月23日。盛本学史さんから絵が届く。

 毎年ほぼおまかせで一枚送っていただいている。今年は、クロツグミだった。彼は、美しい声で鳴く。なぜだろう、今年は、今まで以上に、この絵が、身に染みてうれしかった。

f:id:suponjinokokoro:20191223122252j:plain

11月18日。父が高齢者サービス住宅に入った。

昨年末から急激に体調が悪くなってしまった父の家と、海のこちら側とを頻繁に往復し、秋の終わりに、父は無事に入居になった。否応なく、自分自身の老いの問題とも向き合うことになった。昔飼っていた猫のムーは、ぼくのお腹の上で寝ていて不意に起き上がり、どこにそんな力が眠っていたのかというような猛速で玄関から外へと走り出して行った。多分ぼくは、ムーのように、全てをブッチぎって、誰にも知られずに居なくなりたい。

2月14日ー15日。浜離宮朝日ホール。ミクローシュ・ペレーニ、ベートーヴェンチェロソナタ全曲演奏。(pf イムレ・ローマン)

ペレーニのチェロは、豊かにうたう。豊かにうたうかと思えば、まるでつぶやきのようでもあり、朴訥な人、大きな大きな樹を見上げているような気持ちにもなる。二夜も聴けるなんて、なんとありがたいことだろう。

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

7月12日。Bump of chicken西武ドーム

かつて、十勝に住んでいた頃、親しくしていた方が、帯広のライブハウス(MEGA STONE)のチケットを取ってくださった。でも、ぼくは結局、そこには行かなかった。西武ドームのうーんと上の端っこの方で見る(聴く)バンプ 。ぼくにはこのくらいの遥か手の届かない場所で聴く彼らが、自分に合っているなあと思えた。手の届かないものに、手を伸ばしてはいけない。

5月13日。六本木クロッシング2019「つないでみる」。森美術館

会期も後半。滑り込みで見たクロッシングでは、キュレーターのキュレーションの力に感心した。編集する力が足りないんだな、自分には。

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

11月9日。拝郷メイコ「FLAG SHIP」。渋谷TSUTAYA O-crest.

歌い続ける拝郷メイコのワンマン。会場はお姉さま3割、おじさん5割、その他2割。拝郷はうまい。そして、言葉がクリアに心に届く。彼女の苦戦の理由は、結局、雪ミク以降のおじさんオタクの支えと、歌っている世界のミスマッチなんだよな、と思う。無論それは彼女が悪いわけではない、ありったけの才能がある人がひしめいて、その中で運と時代とをつかまえた人だけが、メジャーになっていく。そういう厳しい世界なのだなと思う。

10月31日。スティーヴン・オズボーンpf。武蔵野市民文化会館小ホール。

 ぼくにとって未知のピアニスト。メシアンの幼子イエスの全曲演奏。圧巻の名演。いつか北海道江別のえぽあホールでラローチャを聴いた時に会場中が立ち上がる姿を見たが、それ以来久々のスタンディングオベーションであった。もちろん、ぼくも立ち上がる。

5月6日。大石芳野 戦禍の記憶。東京都写真美術館

 大石の写真はまっすぐだなと思う。記憶は人の中にある。その人をまっすぐ撮っていく。ざわざわした世相の中で、今、大石の仕事に出会い直し、見直し・・・そのことの意義を噛みしめる。

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

8月2日。ハワード・ジョーンズ。ビルボードライブ東京。

 歌声も健在。New Songが聴けて、嬉しかった、とても。

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

6月22日。安藤裕子zepp OSAKA)、11月28日。小谷美紗子duo MUSIC EXCHANGE)。

 安藤は体調不良でのキャンセル。小谷も声が出ず、ステージを途中であきらめる。そういうことだったのか、と思う。そういうこと。さようならは左様なら。そういうことであるならば、そういうことで、と。

7月24日。学校とゆるやかに伴走するということ、発刊。

 本当に久しぶりの本。地味な小さな本。見つけてくれるのを、じいっと待っている本。

学校とゆるやかに伴走するということ

学校とゆるやかに伴走するということ

  • 作者:石川 晋
  • 出版社/メーカー: 有限会社フェミックス
  • 発売日: 2019/07/24
  • メディア: 単行本
 

ひたすら全国を歩く一年だった。

見たもの聴いたものの記憶も乏しい。闇の中をトボトボ進む気配の一年。ぼくは、ぼく自身の感情を拾ってくれる人が欲しいと、そういうことも、切実に思い続けた一年だった。まあ、それは、ないものねだりだ。わかっている。

2020年1月から3月までの予定です

2020年1月以降の学校支援、個人支援、民間教育研修などが概ねはっきりしてきました。

赤字で書き入れました。興味のある方ご連絡ください。赤字で入れたところは、移動の経路などになっているので、概ね安価にお引き受けできます。それ以外の日程も日程の入っていないところは、相談次第です。

なお、一緒に現場に入る方は随時募集中です。どこでも入れるというわけでは無論ありませんが、先方と相談して、出来るだけ一緒に入っていただけるようにします。

f:id:suponjinokokoro:20191110212000j:plain 【1月】

2020/1/5日曜日      札幌カフェ連続講座⑤「教室読み聞かせのバリエーション」

www.kokuchpro.com

2020/1/7水曜日   大阪府岸和田市立大宮小学校

2020/1/8木曜日   三重県・川越町立川越南小学校

2020/1/9木曜日      横浜市立幸ヶ谷小学校

2020/1/10金曜日    神奈川県海老名市立海老名中学校

         スペースナナ連続講座⑤「教室読み聞かせのバリエーション」

www.kokuchpro.com

2020/1/11土曜日    ファシリテーション×国語大阪

wbmf.info

2020/1/12日曜日    ファシリテーション×国語東京

wbmf.info

2020/1/15水曜日 東京都東村山市学級経営部会

2020/1/16木曜日    練馬区立大泉南小学校

           連続講座大宮⑥「学級づくり授業づくり博覧会」

www.kokuchpro.com

2020/1/17金曜日    東京都小金井市立小金井第三小学校

          連続講座⑥国立「<新しい学校>を作ろうとする動きに関わって考えたいこと」

www.kokuchpro.com

2020/1/18土曜日 札幌公務員受験学院

2020/1/21火曜日 東京都武蔵村山市立雷塚小学校

2020/1/22水曜日 京都・八幡市立美濃山小学校

2020/1/23木曜日    大阪府松原市立松原東小学校

2020/1/24金曜日    名古屋市大須小学校

           連続講座名古屋④「日常をリフレクションする仕掛け」

www.kokuchpro.com

2020/1/25土曜日    授業づくりネットワーク⑮名古屋

www.kokuchpro.com

2020/1/26日曜日    授業づくりネットワーク⑯東京

www.kokuchpro.com

2020/1/29水曜日    京都・八幡市立美濃山小学校

2020/1/30木曜日    小金井市立小金井第三小学校

2010/1/31金曜日 多摩市小学校

   甲府連続④講座「学級づくり博覧会〜多様な教室紹介します〜」

www.kokuchpro.com

【2月】

2020/2/1土曜日   札幌公務員受験学院

2020/2/2日曜日     20200202イベント  令和2年「保育・教育の希望を語ろう会」(仮)             東京・九段

2020/2/3月曜日   大阪府松原市立松原東小学校

2020/2/4火曜日   東海市小学校

        連続講座名古屋⑤「説明文の授業をこう創る」

www.kokuchpro.com

2020/2/5水曜日   大阪府岸和田市立朝陽小学校

2020/2/6木曜日      北海道・長沼町立長沼中央小学校

2020/2/7金曜日    北海道日高管内小学校

2020/2/11火曜日   札幌カフェ連続講座「教室づくり学級づくり博覧会」

www.kokuchpro.com

2020/2/12水曜日 練馬区図書館部会

          連続講座国立⑦「<教室>は必要なのか」

www.kokuchpro.com

2020/2/13木曜日    横浜市立永田台小学校

2020/2/14金曜日    池田市立石橋南小学校

2020/2/17月曜日    多摩市小学校

2020/2/18火曜日 徳島市立新町小学校

2010/2/19水曜日 大阪府羽曳野市立駒ヶ谷小学校

2020/2/20木曜日    大阪市立豊里南小学校

2020/2/22土曜日 教育と国語を深める会(神戸:多賀一郎さんと)

www.kokuchpro.com

2020/2/23日曜日    授業づくりネットワーク⑱京都

2020/2/25火曜日 甲府連続講座⑤「自分自身で実践を振り返るために(リフレクション入門)」

www.kokuchpro.com

2020/2/26水曜日 かえつ有明中高等学校

2020/2/27木曜日    大阪府岸和田市立浜小学校

2020/2/28金曜日    大阪府岸和田市立朝陽小学校

  co-arc連続講座⑥「今年度から来年度へ・・・今回はひたすら質問に答えます」

www.kokuchpro.com

2020/2/29土曜日    大阪・四条畷学園小学校

【3月】

2020/3/1日曜日      ちょんせいこさんと茨木で講座

2020/3/4水曜日    スペースナナ連続講座⑥「学級づくり授業づくり博覧会」

www.kokuchpro.com

2020/3/5木曜日      神奈川県海老名市立海老名中学校

2020/3/6金曜日      葛飾区立鎌倉小学校

2020/3/7土曜日      札幌カフェ連続講座⑨「今年度から来年度へ・・・今回はひたすら質問に答えます」

www.kokuchpro.com

2020/3/10火曜日 京都府八幡市立美濃山小学校

2020/3/11水曜日 大阪府羽曳野市立駒ヶ谷小学校

2020/3/12木曜日    横浜市立幸ヶ谷小学校

2020/3/13金曜日   多摩市小学校

    連続講座国立⑧「今年度から来年度へ・・・今回はひたすら質問に答えます」

www.kokuchpro.com

2020/3/18水曜日 東京都小金井市立小金井第三小学校

2020/3/19木曜日    連続講座甲府⑥「今年度から来年度へ・・・オール質問講座」

www.kokuchpro.com

2020/3/29日曜日    石川一郎さんと研修会(予定:都内)

12月中旬をトボトボと歩く

12月11日。江戸川区の小学校。次年度も継続して伴走させていただくことが決まっている。苦しい苦しい秋をここまで歩いてきた先生方。胸が熱くなる。支援級での国語の授業も、とてもよかった。温かい。暖を取るような時間である。

12月12日。二兎社公演。池袋。東京芸術劇場。私たちは何も知らない。今回は、「青踏」編集部を描く。そうか、彼女たちはこんなにも若かったんだと、改めて思う。伊藤野枝なんてまだ10代だったんだな。アフタートークは望月記者。永井愛さんとの対談はそれだけで見応えがあるのだが、望月さん、もう少しクリアに話せるといいのになぁ、と思う。藤野涼子さん、力演。若い女優陣はどなたも等身大の人物像を演じて、もちろんもっと上手な役者はいるわけだが、清々しい。中でも藤野に目を奪われた。あとは富山えり子さんの圧倒的な存在感。良い芝居だった。

12月13日。小金井第三小学校。伊藤崇さんが同行。学芸大の渡辺貴裕さん、さらに風越の岩瀬夫妻や甲斐崎さん、それに帝京大の小山さん・・・たくさんの方々が集まり、それぞれフォーカスし、トリミングしたものを持ち寄って、場が編まれていく。

12月14日。自分のための日。いくつかの原稿に手を付ける。こういう日を来年はもう少し確保しなければ。

12月15日。札幌交響楽団。hitaruでの第九。うーんkitaraがあるのだから、kitaraでやればいいと思う。ただ、ホール自体はまっすぐ響いてくる素直な響き。今回はなんと言っても、札響合唱団のクオリティの高さに圧倒された。素晴らしい合唱だった。

12月16日。旭川から飛行機で都内へ戻る。娘熱発。インフルA

12月17日。多摩の小学校。通級。丁寧に話し合う。授業を真ん中に置いて、それを囲んで話す。それしかない。そうすることで、少しずついろんな感情が溢れてきたり、ほぐれたりする、時間のかかる仕事。夜は寺崎賢一さんとお食事。寺崎さんは私とは全然考え方も生き方も違うと思う。だが、お話を聴いていると、自分が鏡のように映し出されて、いろんなことを思う。リフレクションが起きる。

12月18日。葛飾区の小学校。若手の先生に模擬授業をお願いし、その検討を校内研修のモデルとして、みんなで共有する。授業は3時間。国語2時間、道徳1時間。若手の先生の授業の参観が1時間。秋のごちゃごちゃを脱して、若い先生が伸びていく様を目の当たりにできた。心地よい。夜は仙台。仙台の連続講座最終回。今回は4名の方と。ぼくの話を聞きにきてくれる一人ひとりを大切に大切にしていこうと思う。

12月19日。弘前大学。宮崎充治さんのお招き。午前中学生に90分の演習。夕方から主には大学人と実践者に向けてディープな話。夕方の会には、工藤良信さんや佐藤さん、駒井さんも来てくれて、感謝の思いでいっぱい。

12月20日。弘前の小学校。駒井学級参観。藤原友和さんと宮崎さんも同行。駒井さん、素晴らしい。ブレない柱を持って、暖かく、そして想像以上に即興的。一年最後のクラス見学は、希望を感じる日になった。ぼくは道徳。銀の燭台。荒木さんの最新刊に載っていた藤原由香里さんの実践を追試。いいプランだった。

f:id:suponjinokokoro:20191220202125j:plain

 

 

2020年度の第一弾の予定が決まりました(伴走希望の方、日程確保の参考にしてください)

12月15日。今日まで色々と条件を整えてくださった皆さん、ありがとうございます。日程がかなり決まりました。これ以降は、下記の日程をご確認いただきながら、要望をお知らせいただきたいと思います。

条件については、次の通りです。丁寧に書いてありますのでよくお読みください。遠隔地は前後にその地域の伴走予定が入っている場合は交通費などについて交渉が可能です。また北海道は、実家にいく日程に合わせてお伺いしますので、条件は格安になります。 

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

suponjinokokoro.hatenadiary.jp

  

【4月】

4月15日水曜日 大阪南部小学校

4月16日木曜日 徳島小学校調整中

4月17日金曜日 大阪南部小学校

4月22日水曜日 神奈川中学校

4月23日木曜日 都内中学校

4月24日金曜日 空き

4月30日木曜日 空き

【5月】

5月1日金曜日  神奈川研究所

5月7日木曜日  都内小学校

5月8日金曜日  空き

5月13日水曜日 都内中高等学校

5月14日木曜日 都内小学校

5月15日金曜日 神奈川小学校

5月16日土曜日 都内研究会

5月20日水曜日 空き

5月21日木曜日 都内中学校

5月22日金曜日 岐阜県中学校

5月27日水曜日 大阪南部小学校

5月28日木曜日 大阪南部小学校

5月29日金曜日 大阪南部小学校

【6月】

6月3日水曜日  名古屋中高等学校

6月4日木曜日  大阪北部小学校

6月5日金曜日  横浜小学校

6月10日水曜日 都内小学校

6月11日木曜日 横浜小学校

6月12日金曜日 都内大学

6月17日水曜日 横浜市小学校交渉中

6月18日木曜日 都内小学校

6月19日金曜日 大阪南部小学校

6月20日土曜日 香川研究会

6月21日日曜日 大阪研究会

6月24日水曜日 都内中学校

6月25日木曜日 神奈川中学校

6月26日金曜日 大阪市内小学校

6月27日土曜日 兵庫研修会

【7月ー8月】

7月1日水曜日  空き

7月2日木曜日  大阪私立小学校

7月3日金曜日  徳島小学校

7月8日水曜日  空き

7月9日木曜日  都内小学校

7月10日金曜日 神奈川小学校

7月15日水曜日 空き

7月16日木曜日 空き

7月17日金曜日 空き

7月下旬から8月4週までは柔軟に検討させていただきます。

7月31日金曜日 大阪南部研究会交渉中

8月1日土曜日  大阪研究会

8月2日日曜日  名古屋研究会

8月15日土曜日 鹿児島研究会

8月16日日曜日 鹿児島研究会

8月17日月曜日 鹿児島研究会

8月23日日曜日 広島研究会

8月24日月曜日 大阪南部小学校

8月25日火曜日 空き

8月26日水曜日 神奈川小学校

8月27日木曜日 空き

8月28日金曜日 空き

【9月】

9月2日水曜日  神奈川中学校

9月3日木曜日  都内中学校

9月4日金曜日  横浜市小学校交渉中

9月9日水曜日  仙台研究所

9月10日木曜日 和歌山中学校交渉中

9月11日金曜日 和歌山小学校交渉中

9月12日土曜日 和歌山研修会

9月16日水曜日 都内小学校

9月17日木曜日 大阪北部小学校

9月18日金曜日 空き

9月19日土曜日 広島研究会

9月20日日曜日 広島研究会

9月23日水曜日 都内中高等学校

9月24日木曜日 都内小学校

9月25日金曜日 横浜小学校

9月30日水曜日 空き

【10月】

10月1日木曜日 都内中学校

10月2日金曜日 神奈川小学校

10月7日水曜日 大阪市内小学校

10月8日木曜日 大阪南部小学校

10月9日金曜日 大阪南部小学校

10月10日土曜日兵庫研修会

10月14日水曜日空き

10月15日木曜日都内小学校

10月16日金曜日徳島小学校

10月17日土曜日徳島研究会

10月21日水曜日空き

10月22日木曜日名古屋中高等学校交渉中

10月23日金曜日北海道小学校

10月24日土曜日北海道研究会

10月28日水曜日横浜小学校

10月29日木曜日都内中学校

10月30日金曜日山梨中学校

【11月】

11月4日水曜日 都内小学校

11月5日木曜日 神奈川中学校

11月6日金曜日 大阪南部小学校

11月11日水曜日大阪南部小学校

11月12日木曜日大阪南部小学校

11月13日金曜日大阪南部小学校

11月18日水曜日都内中高等学校

11月19日木曜日都内小学校

11月20日金曜日横浜小学校

11月23日月曜日京都・大学

11月25日水曜日大阪北部小学校

11月26日木曜日岐阜県中学校

11月27日金曜日横浜市小学校

【12月】

12月2日水曜日 仙台研究所

12月3日木曜日 大阪私立小学校

12月4日金曜日 空き

12月9日水曜日 空き

12月10日木曜日都内小学校

12月11日金曜日神奈川小学校

12月16日水曜日空き

12月17日木曜日空き

12月18日金曜日空き

【1月】

1月6日水曜日  空き

1月7日木曜日  空き

1月8日金曜日  空き

1月9日土曜日  北海道・大学

1月13日水曜日 空き

1月14日木曜日 空き

1月15日金曜日 大阪南部小学校

1月20日水曜日 空き

1月21日木曜日 都内中学校

1月27日水曜日 大阪南部小学校

1月28日木曜日 大阪南部小学校

1月29日金曜日 大阪南部小学校

【2月】

2月3日水曜日  空き

2月4日木曜日  大阪南部小学校

2月5日金曜日  大阪北部小学校

2月10日水曜日 神奈川小学校

2月17日水曜日 徳島小学校

2月18日木曜日 大阪私立小学校

2月19日金曜日 大阪南部小学校

2月24日水曜日 空き

2月25日木曜日 名古屋中高等学校交渉中

2月26日金曜日 岐阜県中学校

3月は未定です。相談次第です。

 

12月初旬をトボトボ歩く

12月4日水 北海道。道北の小学校。小学校2年生の教室。「教師の善意」について考える。<足並みを揃える>といった月並みな言葉で一まとめにする事なく、できる限り正確なアセスメントに基づく、子どもの育ちのための働きかけを役割分担して、臨まなければならないということ、か。夜、空港まで辿り着けず。翌日の5打席の授業は2打席になり申し訳ない。

12月5−6日木、金 岸和田市立小学校2校。既に長い付き合いになる若い友人たちが苦労している姿に接して、心が揺れる。伴走、という言葉さえ、軽はずみに使えなくなっている自分に気が付く。

f:id:suponjinokokoro:20191210153110j:plain

夜はco-arcで連続講座。今回はちょっと重すぎる中身だった。日常が重すぎるということだな。明るい話、希望に満ちた話ができる人々がうらやましい。

12月7日土 四條畷学園小学校。戦後の民間教育の歴史に紐づいた重厚な実践が、堂々と展開されていく学校。もちろん時代とともに変わっていかねばならないことも確かにあるが、自分たちの培ってきた歴史を、誇りに思って欲しいと思う。

12月8日日 開戦の日。通天閣に上り、「煌々」と「漆黒」とを、見下ろす。ずうっと新世界周辺に泊まって考えている。「自分を傷つけている」か。うまくは言えないが、少なくとも見てしまったものからは、ぼくは目を逸らせない。いや何かができるとも思えない、簡単に手を出すこともぼくの実力ではできない。でも側にいることはできる。ずうっと(じいっとではなく)まなざしを向けていることはできる。

12月9日月 泉南市泉南中学校。若く伸びゆく先生の奮闘に、気持ちが明るくなる。教師は誠実で有能だ。

12月10日火 なんとか新聞社の求めに応じて原稿を一本書く。久しぶりの国立は、最後の桜の葉たちが曇天に揺れる。午後からもぞもぞ動き出し、失礼をしている人たちに向けて届ける言葉を重ねていく。小谷美紗子のチケットを払い戻しする。代替の公演日は、ぼくには予想通り行けない日程だった。今年はコンサートは、つまずきが大きい年だった。

父の家電は、明日(もう今日)解約になります

父に、家電だけでつながっている皆さん。

f:id:suponjinokokoro:20191203001308j:plain

明日で電話は止まります。

父と相談しましたが、父のスマホの番号を案内するサービスは使いません。

ということで、父と家電だけでつながっている皆さんは、明日でさようならです。

悪く思わないでください。

 

ピアノ発表会で

ピアノ発表会。

ぼくにとっては、40年ぶりくらいのピアノ発表会だった。

f:id:suponjinokokoro:20191201231542j:plain

この小さな街で、20年近くピアノ教室を開き、この発表会を開いているのだという。そういうことの価値が若い頃は分からなかったなあと思う。

広尾町には、これも何十年にもわたって現地でピアノ教室を開く村上さんがいた。村上さんは地域に合唱団を作り、自ら指揮を振る。コバケンの指揮セミナーまで行って指揮を学んでこられたのだという。地域に音楽のタネを、物凄いエネルギーを傾けて播いていたのだな。

ぼくは村上さんがご高齢で指揮が振れなくなった後、小笠原一規さんと隔週交代で指揮をしていた。そこに集まってくるたくさんの地域の人たちがどれほど村上さんを慕っていたか、その作ってきたものをここで手放すことのないようにしようと、そればかり思ってやっていた。

今日のピアノ発表会。そういうことやら、いろんなことを思い出した。

すごい仕事を静かに積み上げていく人がいる。