練馬区立大泉南小学校、そして西武球場へ 2019.7.12

泉南小学校。今年3回目。

今日は3時間授業。その後、校内研究授業、授業検討。

2時間目、6年生「やまなし」

 教材と出会う最初のこと

 黙読

 範読

 秒数トライアル個人読み

 構造確認

3時間目、2年生「ミリーのすてきなぼうし」+「みんみん」「夏がいっぱい」

 ミリーの範読

 役割読み×2

 みんみんの音読・・・追い読み、たけのこ読み、バラバラ読み、早読みなどなど

 夏がいっぱい(暑中見舞を想定して、ハガキ大の紙より一回り小さい紙に書く → ハガキに貼る)

4時間目、もうすぐ雨に

 範読

 第一場面「秒数トライアル読み」

 「ダウト読み」

 子どもたちによる「ダウト読み」

f:id:suponjinokokoro:20190713003453j:plain

5時間目、1年生の授業公開「ゆうやけ」

放課後検討

 ホワイトボードミーティングによるグループの話し合い

  先生方みんなで自在に使う、素晴らしいねぇ。

 授業者との対談

 鉛筆対談振り返り

 指導講評(10分だけ)

 

終了後は、西武球場へ。大泉学園からは近くて便利でした。

オーロラ。ぼくは、低緯度オーロラを肉眼で1989年10月21日に、興部町沙留で見ているんだった。

とてもとても満足しました。ゼロ年代から10年代を走り抜け、その時代の感情を背負ったバンドをとうとう目撃して、死ぬまでに見なければならないバンドも、残り少なくなりました。彼らもちゃんとおじさんでした。素敵。