2020年1月上旬をトボトボ歩く

1月5日日曜日、札幌カフェ連続講座。今回はいつになく盛会。絵本の読み聞かせ講座。たくさん読む。心を込めて。思いと願いを込めて。

1月7日火曜日、岸和田の小学校。初めて入る学校だが、近隣の学校から来てくださった方も。主体的で対話的で深い学び。ぼくが考える授業の形を一つずつ手渡していく。

1月8日水曜日、三重県。川越町の小学校。こちらも具体的な授業を物語教材・説明文教材を用いて提案。参加者のみなさんと丁寧にお話し合いができてとても嬉しい。

1月9日木曜日、横浜市の小学校。今年度4回目かな。今回は、絵本「サルビルサ」を読む。政治を語ってはいけないのではない、偏った政治の話をしてはいけないだけである。今起こっていることを子どもたちとちゃんと考える場を・瞬間を提供するのは、先生の使命だと思う。

1月10日金曜日、海老名市の中学校。1日探究ベースの理科の授業を見る。全国から集まった若い仲間たちの鋭い観察・指摘に唸る。みんなで見たものを持ち寄って話をする。

1月11日土曜日、大阪でちょんせいこさんと国語×ファシリテーション。翌日の12日日曜日も今度は東京で。両日たくさんの方に出会い幸せだと思う。ぼくの普段からは少し多い人たちに、丁寧に伝えていくにはどうすればいいのかな、と考え考え。二日目は岩瀬直樹さんが最後と公言する学級経営講座と日程がぶつかっていた。こっちにもあっちにもたくさんの人。うまく調整できるとよかったな 笑

岩瀬さんと最初で最後の対談を載せた原稿はこちら。

今、もう一度丁寧に読んで欲しいかも。

授業づくりネットワークNo.29―現場発! これからの授業とクラス~ひらく・つくる・つくり続ける~

授業づくりネットワークNo.29―現場発! これからの授業とクラス~ひらく・つくる・つくり続ける~

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 学事出版
  • 発売日: 2018/03/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

1月からトボトボと歩く。

少雪の北海道で、一休み。明日からはまたノンストップの日々。