2024年度11月以降の講座日程です。大体一ヶ月前から申し込みを開始します。とにかく日本中を必死に回ります。お近くの方どうぞいらしてください。11月ー12月については、すでに全て申し込みを開始しています。
ちなみに料金設定の基本は、新幹線が止まるかどうか、です。それに若干の地政学的条件を加味しています(笑)。ぼくは田舎教師なので、田舎の先生方のために仕事をしたいという願いがあります。豊かな地域の方に少し多めに出していただくということでご理解ください。
講座予定
11月
17日 稚内3
20日 国立8
30日 旭川3
12月
3日 本八幡2
5日 軽井沢(佐久平)3
10日 あざみ野5
12日 茂原4
14日 那智勝浦2
16日 名古屋3
20日 札幌4
28日 名寄10
1月
10日 徳島3
11日 大阪(国語ファシリテーション)
12日 東京(国語ファシリテーション)
13日 大宮7
16日 国立10
19日 名寄5
23日 札幌6
27日 本八幡3
29日 あざみ野5
31日 小倉3
2月
3日 長岡3
4日 甲府4
6日 軽井沢(佐久平)4
10日 旭川4
13日 溝ノ口6
14日 国立11
15日 多賀一郎さんと二人会(立川)
18日 米原4
19日 園田6
22日 名寄9
24日 稚内4
27日 茂原5
3月
3日 国立12
4日 溝ノ口7
6日 園田7
12日 天王寺5
13日 本八幡4
14日 あざみ野7
16日 大宮(熊谷開催)6
19日 水戸2
23日 名寄10
24日 旭川5