学級・授業スタート最終チェック・・・授業づくりネットワーク集会①東京 2018.4.7 成蹊大学 のご案内

おかげさまで順調にお申込みが入り、一般参加者だけで80名を超えそうです。まだ申し込みできますので、どうぞ直前準備に使い倒してください。下記から申し込みできます。

www.kokuchpro.com

 

学級・授業スタート最終チェック・・・授業づくりネットワーク集会①東京 2018.4.7 成蹊大学 

日時:2018年4月7日(土)10:00~17:00 
講師:NPO授業づくりネットワーク理事(佐内信之、阿部隆幸、石川晋、喜岡淳治、小島貴之、飯村友和、田中博司、武田緑、山川晃史)、ゲスト講師:鈴木優太 
場所:成蹊大学(東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1)
会費:3000円(昨年3月発行以降の授業づくりネットワークを持参いただいた方は、2500円。学生、Teach For Japan関係者は1000円)
【講座開催にあたって】 
 授業づくりネットワークは、今年の4月で創刊30周年を迎える教育研究団体です。1990年代から、ワークショップ型授業やディベート特別支援教育など、様々なテーマに先進的に取り組んできました。大きな授業改革のうねりの中で、私たちのこれまでの提案に注目が集まっています。
 今年度はこうした情勢を踏まえて、年間11回の研究会を企画しました。東京はその初回です。9名の理事に加えて、ゲストに鈴木優太さんをお迎えしました。理論と実践の行き来を大切にしてきた私たちらしく、丁寧にみなさんのニーズに応える集会づくりをします。どうぞいらしてください。今回は、ずばり学級&授業スタートに焦点を当てつつ考える集会です。

<プログラム>

10:00~11:10
 <学級・授業びらき「理事・ゲストによる8分間トーク」>
 1.事前の準備&実態把握・・・田中博司さん
 2.最初のメッセージ・・・小島貴之さん
 3.教室環境・・・武田緑さん
 4.学級目標・・・阿部隆幸さん
 5.朝の会・帰りの会・・・山川晃史さん
 6.学級通信・・・喜岡淳治さん
 7.授業・学習の約束・・・飯村友和さん
 8.アクティビティ&振り返り・・・鈴木優太さん

11:20~12:00
 <クロストーク・・・もう少し、そこが聴きたい!>

12:00~13:10 昼食休憩

13:10~13:40 インクルーシブ視点から考える学級開き・授業開き・・・田中博司×武田緑
13:40~14:00 みんなでディスカッションしよう

14:10~14:40 学級開き・授業開きアクティビティ提案・・・飯村友和×鈴木優太
14:40~15:00 二人にインタビュー・・・石川晋×佐内信之

15:10~16:00 公開対話:対話的・主体的で深い学びを生む学級づくり・授業づくり  小島貴之×阿部隆幸  喜岡淳治×山川晃史

16:00~16:30 さて、どんな教室・授業にしますか 参加者交流

<今年度の開催予定です>

①4月7日土 東京
②6月10日 北海道:江別
③8月18-19日土、日 京都
④9月1日土 北九州
⑤9月8日土 新潟
⑥10月27日土 名古屋
⑦11月17日土 広島
⑧12月8日土 三重
⑨1月27日土 大阪
⑩2月23日土 岡山
⑪3月16日土 仙台