2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくは1989年に大学を卒業し、その4月に教員になった。 大学の卒業証書も教員免許状も、その年の1月までは、別な名前の年号が書かれるものと、天皇の病状悪化は連日報道されていたが、なんとなく思っていた。しかし、もちろん耳馴染みのない年号が付さ…

何もなかった「時代」

何もなく無為に過ぎていった時間を「時代」という大げさなパッケージで説明して見せようとすると、結局「習俗のリレー映像」にしかならないんだなあと、テレビの特集を見ながら実感する。 語るべき「思想」がない。いや、「思想」がないということを語る思想…

痔がひどいんだなぁ

この2、3日は、経験者にしかわからん、あの痛みなんだよね。 父の病室は、他のベッドは全て退院なのか、一時帰宅なのか、空いていました。 手持ちぶさたの父は、ぼくに眼鏡を持ってきてもらって、嬉しそうでした。 少し文章が読めるように(読みたいと思え…

足を痛めると

徳島の小学校からの帰り道、大好きな新町川にかかる橋の手前で、足を挫きました。数年ぶりだと思います。 ぼくは20代の前半、一人で歩く山歩きに莫大な時間とエネルギーを注いでいました。当時はまだ夏山ガイドなども出ていなかったころ。またネット情報も…

海老名市立海老名中学校へ 2019.4.26

連休前最後の現場は、ここでした。初めて入ります。深谷さんのお声がけです、学校長に快く受け入れいただいて感謝でした。 中2理科、3クラス。面白かったです、とても。 探究ベースで進んでいく授業への子どもたちの意欲は圧倒的です。指示や授業構成力、…

徳島市立新町小学校へ  2019.4.25

朝から新町小学校、八波田さんの教室へ。今年も3年生です。 鎖骨骨折で、腕が上がらず板書は左手という、条件をものともせず、総合のkickoffの時間を見せていただき感激でした。こんな機会、そうそうあることではない。 子どもたちの既有の知識を引き出しな…

武蔵村山市立雷塚小学校、そして国語ファシリテーションセミナーin練馬  2019.4.24

昨日はダブルヘッダー。 朝から武蔵村山市立雷塚小学校へ行きました。。 授業は1年生、支援学級(4年)、4年生、5年生の4本。さらに校内研修の講師として。校内研修はよくよく耕された話し合いのできる職「場」でした。いくらでも話せる、話しこめます…

北海道と東京を日帰り往復する

昨日は日帰り往復でした。 娘の新しい担任の家庭訪問のためです。 意欲が溢れてくる青年教師です。授業づくりネットワークも読んでくださってるそうです! 授業づくりネットワークNo.32―学び手中心の授業の始め方 作者: ネットワーク編集委員会 出版社/メー…

今年初めての暑い日でした

朝の1歩目からいきなりつまずく1日でした。でも、ハナミズキがきれいで、幸せな日です。 日々、いろんな先生方とのやりとりの中で、みんな一人一人、いろんな文脈を背景に、少しずつ良いものを作っていこうという思いに溢れているんだなと、改めて思います…

投票に行く 2019.4.21

市議会議員選挙に行きました。すぐ近くの中学校。 すぐ後ろの男性が、入口で、「子どもを入れてもいいですか」と訊き、見届け人が、「いいですよ」と答えます。そう、僕もそうやって小さな頃から投票所に連れて行ってもらっていて、投票って当たり前に行くも…

5/30 石川晋in 名古屋( エキチカ会議室ラテ)2019年度連続3回講座 その1「教室読み聞かせのバリエーション」 申し込み開始します

名古屋でも連続講座を開催します。 名古屋駅近くの会議室「エキチカ会議室ラテ」で、年間3回の連続講座を開きます。申し込みのルールは、初回の申し込み受付後、最初の参加者に2回目の回の参加者を募り、以降は毎回、空席のみ募集するという方式です。全3…

5/11 学び手中心の授業を始めるために〜授業づくりネットワーク2019-20②in福岡 お申し込みを開始しました

九州のみなさん、お待たせしました。 今年度の授業づくりネットワーク関連集会は、九州では、この5月11日の福岡集会。そして8月19日の鹿児島の理事長訪問の会の二回のみの予定です。みなさん、ぜひ、いらしてください! www.kokuchpro.com 福岡集会は…

4/19 石川晋in 新大阪co-arc 2019年度連続6回講座 その1「腕を上げたい学級通信」 終了しました

今年の大きなチャレンジの一つは、自分の講座を連続で企画したことです。 大阪、横浜、札幌、名古屋での講座。今日はその1回目。新大阪co-arcでした。一番厳しいこの時期で、申し込みの出入りも25名ほど。最終的には16名の参加者がありました。 ひたす…

池田市立石橋南小学校へ 2019.4.19

1年のインターバルを挟んで再び石橋南小学校へ。今年は数回、豊田さんの教室をお伺いします。2年生。 読み聞かせの腕もググッと上がり、授業への意気込みも強く、素敵な船出でした。 ぼくは「ともこさんはどこかな」という話す聞くの教材での授業がオーダ…

前後しますが・・・江戸川区立大杉東小学校へいく 2019.4.16

初めての現場、大杉東小学校へ。 若い、伸びゆく現場です。 平均年齢が30代半ば。かつて広尾中学校に赴任した時に35歳の自分が一番年上であることに驚いたのを、思い出しました。 授業は4年生と6年生で二時間。その後放課後1時間半の研修のKickOff研…

いったい何人とやりとりしたのだろう、今日は

たくさんの人とやりとりをして、夜にたどり着く。 1日の最後に、クールダウンも兼ねて、ハードディスクの中の音楽を1時間半くらいかけて整理する。 Billy Joel - Until The Night (Live From Long Island) 明日はどんな日になるだろう。 今年度初めての関…

2019.4.1〜2020.3.31予定最新版です(結構変更あり)

2019年度の学校支援、民間教育研修などが概ねはっきりしてきました。水曜日の日程も開ける決心をしましたので、ご希望の方は急ぎご連絡ください。また、いくつか新たに開いたところがあります。ご確認ください。引き受けます。 赤字のところは、まだ、ご…

2018年度の教職員支援の実績を調べてみました 延べ122校、165授業、63研修会

ようやく数えてみることができました。 2019年度のチャレンジ数は、下記の通りです。 幼保小中高大支援学校を合わせて122校。そのうちの中心は小学校と中学校で、小学校は80数校、中学校が20数校です。 実施授業数は165時間。 そのほかの民間…

健康診断、そして妹のお墓まいり

昨日は父を見舞い、再び短時間ですが、突哨山へ。 花はまだ。多分雪解けの進んだ場所はもう開き始めているのでしょうが、登り口周辺はまだ。ナニワズを見つけ、フクジュソウも見つけ、多分カタクリの葉だなと思うものも見つけました(オオウバユリかも?)。…

すっかり調子が狂ってしまったな・・・

大腸内視鏡の再検査ですっかり調子が狂ってしまいました。 しかも予約した病院では大腸内視鏡の検査ができないことがわかり(笑)・・・。 17、18日でやっつけてしまおうと思っていた検査は日延べになり、飛行機やら宿泊やらもキャンセル済みで、今更も…

たくさんの連絡があり・・・

4月になってから、連日ものすごい量の連絡がありやりとりをしています。 一日に20件くらいある日もあります。 それをどう「処理」しているのかです。メモを取ったりTODOリストを作ったりしているのかというと、そういう時もないわけではありませんが、ほ…

ちゃんと書いておこう・・・トップケースを強めて「下々に」下ろしていくといういかがわしさについて

教育の世界も、「開明的」を自認する人たちが、状況がなかなか変わらないことに業を煮やしている様が、よく見えるようになってきました。まあ、それで、デキル人がとりあえず自分のできるところから始めましょう(それが先端的で斬新でもいいのです)という…

練馬区立大泉南小学校へ行く 2019.4.11

横山さんの計らいで、こちらの学校に通年で入ります。 今日は、5年生と2年生の読み聞かせ。3年生の読書活動の授業参観と読み聞かせ。 読んだ本は・・・。 <5年生> さるとかに 作者: 神沢利子,赤羽末吉 出版社/メーカー: ビーエル出版 発売日: 2017/10/…

話す日

雪になろうかという寒い日。 すぐ近くのスーパーに少し買い物に行く以外は、ずうっと部屋の中におりました。 3人の人と6時間に及ぶオンラインでの話し合いをして、それが全部のような一日でした。 雨が桜を濡らしながら絡め落としていく・・・。 どくだみ…

再検査か・・・横浜市立山田小学校へ 2019.4.9

今日は横浜市立山田小学校へ。 榎本さんの招きで昨年4回訪問し、今年度は少し関わり方のポジションも代わり、数回お世話になります。継続して声をかけていただけるということは、本当に幸せなことです。感謝しかない感じ。 今日はキックオフなので、1時間…

人のこと、組織のこと、制度のことを心配している場合じゃない・・・

そういう人たちが日本中の教室にいっぱいいた今日、だと思います。 今日一日、いろんなことがあったけど、初日だもの、子どもをしかり飛ばすことなく終えられてよかった、そういうことを喜び合って終えられてよかった、そういう一日だった人がいっぱいいるん…

授業を見せようと思う理由・・・武蔵村山市立雷塚小学校へいく 2019.4.5

順序が前後しますが、武蔵村山市立雷塚小学校へ行きました。 こちらの学校に年間で数回入ります。 担当の吉岡先生はじめ、副校長さんなど数名とみっちり2時間近く話してきました。 ぼくにとって3年目のスタートはここから始まりました。 ぼくは現職の頃、…

学会は継続するかぁ

この春全部やめるつもりだったのだが、タイミングを逸してしまった・・・。 もう一年継続のお金を一挙に振り込んでスッキリする。 継続だから、まあ、少しは活用しないとなあ。

ブリテンの合唱曲 東京藝術大学奏楽堂 2019.4.7

上野、そうか、花見だったのか。 http://www.tokyo-harusai.com/program/page_6073.html ブリテンを聴く。お客さんは4割に届かないくらい。このプログラムだもんね。都内でもこのくらい。 いい演奏でした。合唱団、とても充実。ハーピストも素晴らしく丁寧…

授業づくりネットワーク2019-2020集会予定です

授業づくりネットワークの今年度の集会が決まりつつあります。 速報で、予定をおしらせします。毎回それぞれテーマは完全に違い、テーマ主義、トピックベースの集会です。ぜひ確認の上、最寄りの集会参加を予定しておいてください! 19回全てに、ぼくは参…