2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

授業づくりネットワークNo.31―リフレクション大全、重版になりました!

リフレクション大全、重版になりました。 みなさんの手元に届き、丁寧に読んでいただいてるようです。 いくつかの雑誌がこの春も休刊や統合になる中で、しっかりと読み応えのあるものを作ろうという方針を貫いて創っているものが、順調に売り上げを伸ばして…

コアーク、NW大阪、葛城市立新庄北小学校、大阪市立東中川小学校、大阪市立豊里南小学校・・・

まさに線路は続くよ、という日常です。 コアークでの小さな会は26日夜。NW大阪は27日。箕面こどもの森、ラーンネット・グローバルスクール、探究堂の三つのオルタナティブ系スクールのみなさんの日常を実際に学習者に「なってみる」ことで体験しただくプ…

新日本フィル サントリーホール 2019.1.24

もちろんかなり期待していったのですが、期待を遥かに上回りました。 モーツァルト:歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』K. 588 序曲 ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op. 21*チャイコフスキー:交響曲第1番 ト短調 op. 13 「冬の日の幻想」指揮:ヤン・パスカ…

岸和田市立朝陽小学校、国立市立国立第一中学校、横浜市立永田台小学校、あるといいながある横浜shares・・・猛烈な数日でした

本当は一つずつの場が濃厚で、一項目ずつ書くのが自分にも良いことはわかっているのですが・・・ちょっと気力がなく、新幹線でとりあえずの記録だけは残しておこう、と。 1月23日は朝陽小学校。今回は、ぼくは昼からの参加なので、提案授業はなし、重点研…

来てよかった

父は熱発中でした。 雪がやみ、静かな夕方。 この2年間、父と過ごす時間は確実に増えた。良いことだったなあと思います。 考える時間。 いろんなこと。 とりあえず何かを前に進ませることは、今ここではできないなと思います。

授業づくりネットワーク名古屋集会終わりました 2019.1.19

北海道からほとんど日帰りに近い強行日程になりました。 まだ電車に揺られていますが、とにかく終わりました。 20名弱の参加者のほとんどのみなさんが、下記の本を持ってきているというのはすごいことだと思います。 授業づくりネットワークNo.30―授業記録…

春から交通機関には完全に見放されているな

春からチケットを流して買い換えること、既に数回。 今日は車で新千歳まで行かずに、旭川からJRを使う判断をしたのですが、見事に裏目に出ました。JRは大雪による信号機故障で千歳線一時運休 笑 LCCの搭乗時刻には間に合わず。最終便に近い飛行機の便を取り…

大雪だった

名寄のイオンモールまで1時間もかかりました。 大雪だった。 イオンにさえ誰もいない。 高齢者も育児ママもイオンにさえたどり着けない日。 フードコートで、原稿を書く。少しだけ書けました。寒かったけれど。 これが昨日だったらよかったのだけれど、まあ…

今日は全くダメだ

いろんな事務仕事をこなしていくだけの1日になる。 今日は全くダメでした。 「甲斐ショック」かな。 自分の仕事の薄っぺらさと向き合うのがしんどい1日だったのかもしれない。 カレーでも作ろう。 「煮込みたい煮込みたい」という、森絵都の小説の一節を思…

港区立赤坂中学校へ 2019.1.15

甲斐利恵子先生の国語教室へ。 一昨年の12月以来です。 やっと見に来ることができました。今日も心が動きっぱなしでした。 終了後2時間リフレクションができたのも嬉しかったです。 これが甲斐先生の教室に来る3回目でした。今回は澤田英輔さんにお誘い…

パソコンのデータを整理する

ぼくのパソコンや外付けHDDの中身は、ぼくの頭の中のようになっている。この数年、うまく整理できないものがバラバラにあちこちに溜まって、ぐちゃぐちゃになっているのです。 今日は、それを少しずつ掘り起こして整理しています。それを整理しないと、結局…

水戸で本川良さんとひたすら話す

水戸。茨城セカンドリーグのみなさんのお声がけで、石巻雄勝の本川さんと。 本川さんはファシリテーションの心得があります。ぼくにも教室で使ったり、たくさんの研修会で培ったりしてきた技はあります。 でも今日はとにかく、二人でひたすら話すことを選択…

理事長訪問21回目。仙台終わりました

仙台での理事長の会。 5名の参加でどっぷりとやりました。 空港で電車に乗り遅れました。 タクシー8000円。 (笑) 春から、乗り遅れ続き。 今年は春から絶好調だな。 https://www.kokuchpro.com/event/d755489eb441532c66227362156274dc/ 参加者のお一人…

2冊の本を書く

2冊の本を書いています。 一つはファシリテーターのちょんせいこさんとの本。国語の本。ぼくとの付き合いが長かったり深かったりする人は、ぼくがもう何年も前からハウツー・ノウハウの情報発信に興味を失っていることも、自己啓発的な成長論や教師像啓蒙に…

今後の予定(2019.1.19~2019.3.31)

2019年1月下旬から今年度一杯の予定です。4月以降は、木曜日と金曜日を開けて、個人支援、学校支援をしようと思っています。土、日曜日は研修会を行います。またそれとは別にネットでのメンターも数名募集をかけようと思っています。とりあえず、20…

岸和田市立朝陽小学校へ 2019.1.9

2019年の学校支援の1本目は朝陽小学校でした。今年度8回め。朝陽さんとの仕事も今年度は後2回です。 今回は4年生の3クラスで道徳「わかっているはずだから」。 3クラスの「個性」は大変な違いようで、まさにアセスメントしながらの授業です。 1ク…

東京学芸大学教職大学院岩瀬講義のゲストとして

昨日(7日)は、日中、次の授業づくりネットワークの巻頭対談を、マーシャルの田中光夫さんと軽井沢?の甲斐崎博史さんとにお願いし、zoomで。 その後夜は岩瀬研。ゲスト。「学校教育ファシリテーターの育成」。テーマは校内研修。 いろんな学校の現職の方…

2019年4月以降のご相談(当面blogトップに固定します)

【下記の記事は当面ブログのトップに固定します。2019年度について、ぼくの訪問や支援を検討したいという方、基本条件、さらにご要望があれば、現在までの予定表を送りますので、メール、フェイスブック・ツイッター・インスタのメッセージなどでご連絡…

孤独になっていくこと

2019年は、孤独になっていく時間だと思っています。 この二年、ぼくは本当にたくさんの人と出会い恵まれた時間を過ごしました。 東京に出てくることで、数年に一度しか会って話すことのできなかっただろう人たちとも交流を深めることができました。 関西…

「トリミング」されている風景

いろんな教室に入ってみて、実感できたことは、ぼくも含めて、誰もが、状況・現実を、いわば「トリミング」してみているんだと言うことです。教室の様々な状況を、関わる先生は「トリミング」してみている。ぼくは、これを、暫定的に「トリミング効果」と呼…

ちょんせいこさんとの国語×ファシリテーションセミナー、ありがとうございました

1月5日(大阪)、6日(東京)。二日間、せいこさんとご一緒して、セミナーでした。ぼくは自分の仕事の質をセルフリフレクションするのが苦手で、いつも、残念な自己評価になりがちです。が、今回は、一緒に本を書いているということがあって、かなりクリ…

春からまずい感じ

亡くなった母の誕生日でした。神居神社の境内の真下で車が埋まり、JAFの助けを呼ぶ事態になりました。おまけに神居神社は三ヶ日しか空いてないらしく、おみくじも引けず・・・。自力で30分近くかけて脱出し、なんとか空港に滑り込みました。が、今度はスマ…

シュガーラッシュオンラインは

いろんな映画へのオマージュ、でした。がぼくは揺さぶられたり水かけられたり、理不尽な目にあいながら、シャレは効いてるけど風刺はないなあと思ってました。 でも、途中からは、ああ、これはディズニー版の攻殻機動隊なんだと気がつきました。そこからはず…

ぼくは元旦からずうっと書いている人でした

元旦からずうっと書いていました。 特に新しい本につける注釈の作業が楽しいけれど、しんどくて、結局6時間くらいずうっとやっていました。父が、そろそろやめたほうがいいんじゃないかと心配するほどだったので、よほどの集中だったのだと思います。 気が…

今後の予定(2019.1.1~2019.3.31)

2019年1月1日から今年度一杯の予定です。4月以降は、木曜日と金曜日を開けて、個人支援、学校支援をしようと思っています。土、日曜日は研修会を行います。またそれとは別にネットでのメンターも数名募集をかけようと思っています。とりあえず、20…